【登山記録:立山①_2019年9月15日】立山黒部アルペンルートを利用して、室堂まで大移動!

03 北陸・東海・甲信越

旅の満足度は、天気に左右されると言っても過言ではない!
今年の夏休みは、 改めてそう実感しました。

こんにちは、ichikoです。

9月の3連休に、1泊2日で立山登山&黒部ダムへ行ってきました。

今回の旅の目的は、2つ。
①立山(雄山)登山をすること。
②黒部ダムの観光をすること。

日帰りでこの2つの目的を達成するために、少しの時間も無駄にしたくなかったので、立山黒部アルペンルートのHPから、始発の電気バスを事前予約しました。

長野県側からのスタート地点 扇沢駅 

始発の電気バスは7:30発なので、30分前の7時には到着しておきたいところ。ということで、6:30に宿泊先の「ゲストハウス浮世絵」を出発しました。
大した混雑もなく、7時前に扇沢駅の無料駐車場付近まで到着したものの、あと少しというところで、ちょっとした渋滞が…!
始発だからと甘く見ていましたが、3連休の初日ということもあって朝から多くの車が押し寄せ、無料駐車場付近はかなり混雑していました。

この調子じゃ、電気バスの時間までに車を停められないかも?!と冷や冷やしましたが、駐車場の入口に案内係の男性が数名スタンバイしていて、てきぱきと車を誘導して下さったので、無事駐車できました。

セーフ!

時間に余裕を持って出発しておいて良かったです。

無料駐車場から扇沢駅までは、徒歩5分くらいの距離です。

この近道を通って扇沢駅へ向かう人がほとんどなので、とりあえず人の流れについていけばOKです。

扇沢駅のそばの駐車場は、既に満車でした。

最も駅に近い第1・2駐車場は12時間毎に1,000円少し離れた第3・4駐車場は24時間毎に1,000円一番離れたところに無料駐車場があります。

どの駐車場にも停められないほど混雑した場合は、扇沢駅から8㎞離れた臨時駐車場@500円に駐車しないといけないようです。

そこから無料シャトルバスで送迎してもらえるとは言え、大幅なタイムロスになるので、始発の電気バスを利用する場合もなるべく早めに行くのがベターだと思います。

扇沢駅に到着♪

雲一つない青空に、テンションが上がります!

「日頃の行いが良いからかな(笑)」なんて話しながら、チケット売り場へ向かいます。

左側の当日券売り場は、ご覧のとおり長蛇の列。

予約者は右側の専用窓口で購入できるので、ものの数分でチケットをゲットできました。

当日券の列に並んでいたら始発には乗れなかったと思うので、予約しておいて正解でした!

事前予約とは言え、新幹線や飛行機のように座席指定されているわけではないので、早めに改札口へ行って列に並んでおきます。

乗車まで20分近くありましたが、扇沢駅名物「面白い駅員さんによる駅弁販売トーク」のおかげで、楽しい待ち時間を過ごすことができました(‘ω’)

7:30になったので、いざ乗車♪
座席は確保できそうになかったので、一番前の車両の最前列に乗り込みました。

電気バスなので、発車がめちゃくちゃ滑らか!しかも、けっこう馬力があり、想像以上のスピード!
最前列ということもあり、なかなかスリリングでした。

扇沢駅~黒部ダム駅までは、6.1㎞。時間にして15分ほどの距離ですが、電気バスや関電トンネルにまつわる車内アナウンスを聞いているうちに、あっという間に黒部ダム駅に到着しました☆

黒部ダム駅~黒部湖 黒部ダムの見ごたえが半端ない!

黒部ダム駅から次の黒部湖駅までは、徒歩で移動します。約15分ほどの距離ですが、黒部ダムを横断するルートなので、楽しく移動できます♪

9月11日~10月15日の場合、朝7:00から観光放水が行われているので、朝から大迫力の放水を見ることができました☆

夫

すげー!ナイアガラの滝みたい!土木萌え~!!

ダムの高さ186m、ダムの長さ492m。

事前にプロジェクトXを観て予習はしていましたが、実際にダムの真上に立つことで、そのスケールを体感することができました。私たちの想像をはるかに超える、壮大な事業だったんだろうなぁ。。

標高1,454mなので、朝の時間帯は空気がひんやりしています。少し肌寒いくらいだったので、長そでのジャケットを羽織りました。

黒部湖駅~黒部平駅 全線地下式のケーブルカー

続いて、黒部湖駅からケーブルカーに乗り、黒部平駅を目指します。

3連休の初日は朝から大混雑で、時刻表に記載されている時間以外にも、多くの臨時便が出ていました。乗れなかったら次の便を待つしかないと諦めていたので、臨時便は嬉しい誤算でした☆

3連休の初日で大混雑する中、他の乗り物も臨時便が沢山出ていて、人の流れもシステマチックに管理されていたので、混雑によるストレスは全く感じませんでした(^^)

このケーブルカー、日本で唯一の全線地下式だそうです。

外の景色が見えない分、傾斜がより一層急に感じて、ビクビクしながら乗車しました(笑)

ちなみに、日本で最も勾配が急なケーブルカーは、高尾山ケーブルカーだそうです。意外!

立山ケーブルカーの距離は約0.8㎞。5分ほどで黒部平駅に到着しました。

黒部平駅~大観峰駅 絶景を臨めるロープウェイ

黒部平駅に到着♪この次は、ロープウェイで大観峰駅を目指します。

ロープウェイの出発まで15分ほど時間があったので、駅の屋上にあるテラスへ出てみると、思わず歓声を上げてしまうほどの絶景が…!

ここはスイスか(行ったことないけど)?!と思うほどの美しい景色。。心が洗われます。

本当に、絵画のような絶景。

ベンチとテーブルがあったので、優雅にコーヒーを飲みながら、美味しいパンを食べたくなりました。

「まだ目的地には到着していないけど、ここで帰ったとしても十分満足できるね」なんて話しながら、のんびり過ごしていたら、あっという間にロープウェイの乗車時間になりました。

黒部平駅~大観峰駅までのロープウェイは、1.7㎞・7分の距離でした。

大観峰駅~室堂駅 立山トンネルトロリーバス

その後、大観峰駅から3.7㎞・10分の距離をトロリーバスで移動し、ようやく室堂駅に到着!扇沢駅を出発してから約2時間。長い道のりでした。

室堂には、黒部平をはるかに上回る絶景が広がっていて、全身の毛穴が全開になるほど興奮しました!
この写真、スマホで撮ったものですが、なんと無補正です。美しすぎて、補正する必要が皆無です(*´Д`)

夫

どんな景勝地もガイドブックのベストショットには敵わないけど、立山の美しさは別格やね!絶景すぎて鳥肌が立つわ~!!

立山玉殿の湧水を持参したペットボトルに詰め、いざ、立山(雄山)登山へ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました